打ち納めしました
今日は朝から雨☔️で、スタートの10時からは始められず、1時間遅れて11時から練習開始
3時間できるということで楽しみにしていたので、1時間遅れでも始められてラッキーでした。
参加は7名途中から8名になり4ペアでゲームを楽しみました。
恒例の集合写真も撮りました。(土曜日も撮ったんですけどね^^;)
久しぶりに6ゲームマッチをしてみて、僕は、今日4試合、全勝でした。
調子が良かったわけでないですが、比較的楽に勝ててしまったわけです。
少し、これは来年のために、考えてみる必要があるのかなと考えさせられた結果でした。
個人的に今回気をつけていたのは、
・ボレーの後は戻らず、前に前にポジション
を取ること。
・ストロークで長い、短いを混ぜて、相手を
前後に動かして、ボールを浮かせること。
・サーブは、今修正中なので、スピードを抑
えて、なるだけ入れるサーブを打つこと
(最初の2ゲームは、ダブルフォルトが多くて苦労しましたが。。。)
その辺が、はまったのかなと思いつつも
来年のチーム力向上のために、分析して、ここ
に書いてみようと思います。
①相手にプレッシャーをかけれているのか?プレッシャーをかけられたか?
スクールでも自身よく言われるの最近すごく気にしている事として、相手へのプレッシャーがあります。
コースであったり、球種であったり色々ですが今回のゲームの中でそういった球があったかと言うとなかった
・雁行陣の時にセンターに低くて比較的
スピードのあるボール → なかった
・前後に振られるボール → なかった
・アングルショット、スピンロブ
→ なかった
②取りにくいコースへのボレー、ストロークはあったか?
なかったですね。ボレーでいえば、アングルショットは、みんな打ててない。相手のいる所に比較的返球してしまっていた。
③取りにくいコースのサーブは打てていたか?それによってゲーム優位を獲得できていたのか?
早いサーブはあったけど、その後のリターンをミスしてしまったり
次のサーブでダブルフォルトしたり、相手のサーブが怖いな〜嫌だな〜と思うことはなかったです。
まとめると、ゲームを作れていない、なんとなくゲームを成り行きで進めている感が強いと言うことになりますね。
自陣が攻めている時に守りのボールを打ってしまっていたり、チグハグになっているかもしれませんね。
来年は、ゲームを分析しながら、基本セオリー的な部分を強化できるような練習を入れて行きたいなと思いました。
それでは皆さん、良い新年をお迎えください!!
0コメント